【九七式操縦者用落下傘】
陸軍戦闘機パイロットが主として使用しました落下傘本体です。縛帯装着時には臀部にきて,操縦席の下に置くようになります。
これは落下傘が邪魔にならないようにという理由と落下傘を機内に持ち込むことを忘れないことを防止する為です。
製造布には「操縦者用落下傘(九七式)・5797・(昭和)14(年)10(月)5(日)・藤倉工業株式会社」と陸軍の☆印が入っています。
 001.jpg)
 007.jpg)
010.jpg)
.jpg)

rikugunbakutai@1@.jpg)
rikugunratsukasan@1@.jpg)
【陸軍操縦者用縛帯】

【陸軍飛行手袋・冬用】

【九十七式操縦者用落下傘鞄】
 003.jpg)
 004.jpg)
 005.jpg)
【陸軍一式落下傘鞄】
 006.jpg)
 007.jpg)
 008.jpg)
【陸軍特殊被服収納用】




【日本陸軍物料用落下傘】
5Kg物料用落下傘です。藤倉航空株式会社
昭和18年6月20日製造



【電熱航空被服用トランク】

【航空機操縦席用予備部品箱】
16x16x6cmの大きさで操縦席用予備ヒューズの記名もあります
ので操縦席内で手の届く範囲内に装備されていたと考えます。
如何なる機種の戦闘機に装備されていたかは不明です。



【人秘書類送達箱・飛行機科】


【少年飛行兵第十四期生徽章と甲種陸軍少年飛行兵・陸軍伍長の遺品】







【装備品・その他】
軍隊マスク
軍隊マスクです。10−12枚が1梱包になっています。



褌《其壱》

褌《其弐》

突撃一番(其壱)
「突撃一番」は陸軍の専用語で海軍では「ゴムかぶと」とか単に「サック」と呼びました。


突撃一番(其弐)




突撃一番(其参)





【陸軍】医薬品・星秘膏
@済ンダラ速カニ排尿シ水デヨク洗フ。A薬ノ1/3量ヲ尿道ニ注入シ軽ク押ヘテ揉ム。B残リ2/3ハ局部ニヨク塗ル。

【海軍】性病防止消毒クリーム



【次へ】
【軍医少尉の資料館】gunishiyouiJPG.jpg)